お化粧崩れしない一手間

今日は朝から大事な打ち合わせでした。


梅田サロンから近くて
度々お世話になっている西村コーヒーさんにて。


ミックスジュースとフルーツサンドのセットにしてみました(o^^o)


こちらの店員さんは
長年勤めてらっしゃるベテランさんが多く
対応が素晴らしいのです!


前に来た時に頼んだメニューや
キライな食材まで覚えてらっしゃって
キライな食材を抜いて持って来てくださる!

子供がぐずり出して泣いてたので
お母さんがお店の外に連れて出たら
なんと、おしぼりを持って来てくださる!


喫茶店の接客で
そんなことまでしてくださるなんて。。。


期待以上のサービスをしていただくと
気持ちがよくてまた利用したいと思いますね(o^^o)

とってもお勉強になりました。



さてさて、
最近お手入れに来られるお客様のご相談で一番多いのは
暑くなってくるとお化粧が崩れる…
というもの。


朝は何かと忙しく
できればメイクの時間も短縮したいものです。

しかし、その中でも
たった一つの手を加えるだけで
1日のお化粧崩れが違うのです!!



それは

冷やすこと!


です。


クリームやローションでしっかりと保湿をし
お肌の中まで潤いを入れ込んだ後

冷やす!


お手入れの後にすぐ下地を塗ってメイクをしたくなるのですが 
お肌がまだローションで濡れているまま
下地やファンデーションを塗ると
ヨレヨレになってしまいます。


お化粧の途中に汗が吹き出て
ファンデーションを塗る事もできない…

朝からしたメイクが
会社に着く頃には汗でとれてしまう…

買い物に行って帰って来たらすっかりとれている…


そして、それも夏だし仕方ない…
と諦めていませんか?


せっかくメイクしたのに
また直さなくては…

もはややっても一緒やしもういっか!
…と開き直る…


それではもったいないですね💧…>_<…



朝にしたメイクがほぼ夜までもつ方法
少し直すだけで大丈夫!なやり方があるとしたら
その方が結局は時間の無駄がないのです(o^^o)


しっかり保湿した後に

冷やす!


これで毛穴は一時的に締まります。


やり方は
絞ったフェイスタオルをビニール袋に入れて
冷蔵庫に入れておく!
5〜10分で冷タオルの出来上がり(o^^o)


朝ごはんの前に。
洗顔やお手入れの前に。
洗濯物を干している間に。。。


冷タオルを仕込ませておいてください(o^^o)


しっかりと基礎のお手入れで保湿をした後
冷タオルでお顔を覆うように押さえます。
頬や額がヒンヤリと冷たくなったらOK!


冷タオルが面倒なら
氷水で直接冷やすのもありです!


冷やすとスッキリと気持ちよくて 
さあ!今日も頑張るぞ!
と気持ちも引き締まります(o^^o)✨


毛穴が引き締まるとその後の下地やファンデーションのノリが断然違います!


毛穴も気持ちも引き締めて
コンディションを整えてあげる。

最初は手間だなぁと思っていても
慣れると欠かせない大切な時間となります(o^^o)


ちなみに、冬にも同じく習慣としてやっています!


保湿の後に毛穴を閉じる
今日のお肌と向き合ってみてください(o^^o)



さらにさらに
絶対崩れないメイクにはもう一つ
大事な事があるのです!


それは次回の記事で(o^^o)





最後までお読みいただきありがとうございました☆

0コメント

  • 1000 / 1000